今日の礼拝「愛勝日の必要性」
こちらでは基本的に毎週日曜日にズームで礼拝を捧げています。
家庭で礼拝を自分で捧げておられる家庭も多くあります。
聖殿の礼拝に参加するのも、後でそのユーチューブにアップしたのを見るのも見ないのも自由です。
教会長という祭司長の立場において、礼拝を捧げることを宿命的責任と思い、毎週みことばを探しながら、苦闘して続けています。
8月15日はこの世はお盆休みのときですが、メシヤが解放され、新しい出発をされた記念の日ですので、特別です。
二代王様がアメリカでテネシー清平を開かれておられますので、「愛勝日」のみことばを求めました。以前から何度か学んでいましたが、あらためてその重要さ、必要性を教えられました。
みことばはこのブログの前の記事で記載しています。よろしければ参考にしていただければと思います。




ありがとうございました。

にほんブログ村
スポンサーサイト