永生ははじまっている20190707礼拝
2019年7月7日の日曜礼拝(永生ははじまっている)を紹介します。

今年のはじめから野菜の苗作りや植え付けで忙しくしていましたが、梅雨の合間のときを選んで、久方ぶりに出張礼拝を行うために大分を出てきました。
最近の政治的なアジアの情勢を見ながら、なにが根本問題であるのか考える時に思ったことは、神の摂理を担うものたちが長子権を復帰できていないことに行き着きます。それはまた、永遠の価値観が薄れてきて、霊界に対する理解ができてないことと考察しました。
それで電車とバス移動8時間半の中でみことばを求め、たずねました。
パソコンの調子が悪く、ズームのスピカービューができずに少し残念ではありますが、アップすることにします。
お父様のみことば
私たちは、結局どこへ行かなければなりませんか。霊界です。それはどういうことですか。死後の世界だといいますが、死後の世界ではないのです。なぜ死後の世界になり得ないのでしょうか。愛と関係している世界であるために、死後の世界ではないのです。真の愛を中心として出発したために、私が真の愛の位置に立つようになる時は、今ここが霊界です。霊界肉界、二つの世界が一つのものです。それゆえに愛が偉大だというのです。
永遠の出発は、自分が死んで始まるのではありません。永遠の出発は、自分がみ旨を知った瞬間から続くのです。
よろしければクリックを

にほんブログ村

今年のはじめから野菜の苗作りや植え付けで忙しくしていましたが、梅雨の合間のときを選んで、久方ぶりに出張礼拝を行うために大分を出てきました。
最近の政治的なアジアの情勢を見ながら、なにが根本問題であるのか考える時に思ったことは、神の摂理を担うものたちが長子権を復帰できていないことに行き着きます。それはまた、永遠の価値観が薄れてきて、霊界に対する理解ができてないことと考察しました。
それで電車とバス移動8時間半の中でみことばを求め、たずねました。
パソコンの調子が悪く、ズームのスピカービューができずに少し残念ではありますが、アップすることにします。
お父様のみことば
私たちは、結局どこへ行かなければなりませんか。霊界です。それはどういうことですか。死後の世界だといいますが、死後の世界ではないのです。なぜ死後の世界になり得ないのでしょうか。愛と関係している世界であるために、死後の世界ではないのです。真の愛を中心として出発したために、私が真の愛の位置に立つようになる時は、今ここが霊界です。霊界肉界、二つの世界が一つのものです。それゆえに愛が偉大だというのです。
永遠の出発は、自分が死んで始まるのではありません。永遠の出発は、自分がみ旨を知った瞬間から続くのです。
よろしければクリックを
にほんブログ村
スポンサーサイト