阿南信義

日本の長子権復帰摂理の失敗によってエバ(母)は堕落した

140601_201611100004340c8.jpg


日本の長子権復帰摂理の失敗によってエバ(母)は堕落した


長子権復帰が勝利してから、エバを復帰して父母権復帰となります。
韓氏オモニの堕落の根源を探ります。


真のお父様のみことば 「救援摂理史の主流責任」1993.6.4

救援摂理史の主流責任について、いつも考えなければなりません。堕落した人間が救われていくべき道があります。個人から家庭、氏族と八段階の道です。その主流の第一は長子権、第二は父母権、第三は王権、第四は皇族権です。このことをいつも考えなければなりません。

 宗教は全て否定の道を行くようになっています。人類を救う道は元に帰る道であり、それが宗教です。カイン・アベルが完全に一つになって、ここに長子権が復帰されるのです。長子権が復帰されるには母が必要です。神様を中心としてこれが一つになって、父です。エバ、アダムそれから神様、これが復帰です。

原則に従っていけば天国に入るはずであったのに、反対になってしまったので、逆に皆復帰していかなくてはならないのです。この基準が長子権です。いくらカインとアベルが一つになったとしても母がいなければなりません。エバを中心としてカイン・アベルが堕落してしまったので、復帰も母が必要です。第二次世界大戦がそうなっています。日本と連合国家、サタン側と神側、蕩減しながら反対に切替えさなければなりません。

これが再臨主、真の父と一つになることによって父母権です。父と神様が一つになることによって王権です。長子権・父母権・王権です。神様を中心としているから、本来の王権です。1993.6.4




1945年から再臨主として真のお父様は神様の摂理を公的にはじめられました。それはまず、キリスト教教会への伝道でした。
神様が2000年間にわたって、キリスト教を世界的に拡大するために、多くの善人の方々を犠牲とされながら、準備をされてこられました。そのことを私たちは原理を通して知っています。

それで、キリスト教をアベルとし、韓国をカインとした体制の中で神様の摂理が始まりました。それは長子権復帰、父母権復帰、王権復帰、皇族権復帰の神様の救援摂理の展開です。

結果として、キリスト教は真のお父様を受け入れることをせず、その位置を守ることができませんでした。それによって長子権復帰の摂理は失敗し、キリスト教はサタンに奪われ、共産主義のサタンの思想が世界を席巻することなり、多くの尊い生命が犠牲になっていきました。

また、その失敗によって、父母権を復帰することができず、エバにサタンが侵入し、堕落することとなりました。最初の崔氏オモニが真のお父様を不信し、反逆することとなったのはそれです。

そしてサタンはそれを条件に、真の父であるお父様を牢獄の血の苦難の道に追放したのでした。


真のお父様のみことば  「摂理的総決算」1993.12.20

それは、再臨の主を迎え入れたとするならば、再臨の主によって、こういうような内容を明らかに整理して、みな回っていくのができるにもかかわらず、再臨の主を追い出してしまったために、再臨の主のために準備した勝利の英米仏諸国を、みんなサタンが取ってしまったからです。

 上のほうをサタンが、アダム、エバ、カインを取ったと同じように、神様はしっぽを再び泣きずりながら取らざるを得なかったのです。英米諸国が先生を反対するようになったので、反対の立場で神様と先生は荒野に追い出されてしまったのです。今まで数千年の勝利の基台を完全にサタンが握ってしまったのです。

サタンは四十年間、キリスト教文化を完全に否定して、共産圏の足場がキリスト教になっているのです。日本も、そうなっているのです。韓国も、世界も、そうなっているのです。なぜそうなったかというと、キリスト教文化圏が再臨の主に反対したために、みな乗っ取られてしまったからです。サタンの足場になって、キリスト教理想の崩壊のために、サタンの全権を張るような地上地獄を拡張しているのです。  1993.12.20



40年の荒野路程を通過された真のお父様はキリスト教に代わるものとして統一教会女性連合(家庭連合)を立てられました。統一教会女性連合(家庭連合)をアベルとし、日本をカインとする長子権復帰の摂理は1999年までに真のお父様をお迎えして、天宙的な祝福式を挙行すること通して、世界的な父母権を実体的に確立するという神様の計画でした。

ところが、それを勝利できなかったことは先にも、書いたとおりです。


結果として、どうなっていくのかは明らかです。

長子権復帰ができなければ、エバの復帰はすることはできず、エバを失うこととなります。
世界的父母権復帰のチャンスをサタンが奪っていくことになりました。

韓氏オモニにサタンが侵入することになりました。韓氏オモニは真のお父様を不信し、堕落して神様の摂理に反逆するようになりました。
その原因のひとつに日本が氏族的メシヤの位置を守ることをせず、国家的長子権の復帰を失敗したことにあります。もちろん本人自身の責任もありますが。

そしてサタンは堕落した韓氏オモニを利用して、再び真の父であるお父様と代身者の二代王様を孤独な荒野へと追放する事態としました。

66年前のときと同じように真の父と代身者が血と涙の犠牲の道を行かれることになった責任はエバ国の長子権復帰の失敗がその原因であると思います。


真のお父様のみことば  「統一教会の創立と摂理歴史の主流思想」1993.5.1

統一教会の創立の意義は、神様のみ旨である創造理想、四位基台の愛の理想を中心として、長子権、父母権、王権、(天的)皇族権復帰への主流思想に帰るところにあります。そのための全責任を持っているのが統一教会なのです。

来年は統一教会の創立以後四十年目になります。ゆえに「真の父母と成約時代」を宣布しなければならないのです。そうすれば、世界は自然に一つの王権になります。民主主義は兄弟主義なので、戦わなければならないのです。神主義は父母主義であり、父母主義は真の愛主義なのです。そこまで行けばすべてが終わるのです。

そこにスタンダードを立てて、それにそってすべてを整理しなければなりません。神様において主流は一つしかありません。哲学的に思想的に世界万民を解放することができる権限を持ったのがレバレンド・ムーンの思想であり、神主義であり、真の愛主義なのです。1993.5.1



1992年から1999年までの7年間は国家的長子権、父母権、王権が決定する重要なときでした。その根幹は真のお父様がくださった氏族的メシヤの特権を守ることの重大な摂理でした。


今、家庭連合に対する問題でサンクチュアリの内部でも議論があります。

対立関係として位置づけ攻撃をしている方もいますが、韓氏オモニの堕落の原因は自分の責任を果たしてないことによるものと考えると、攻撃することよりも、氏族的メシヤの実践をすすめるべきと思っています。


家庭連合の失敗を蕩減するために。

長子権復帰の目的成就は私たちの氏族的メシヤの勝利以外にありません。

外的な抗議活動や街頭活動だけに気を奪われていれば、肝心な氏族的メシヤは勝利できず、真のお父様の願われる長子権、父母権、王権、皇族権復帰の主流責任は全うできないことになります。



よろしければクリックを

にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



阿南信義
Posted by阿南信義

Comments 3

There are no comments yet.

hide6500

No title

家庭連合を対立関係として位置づけ攻撃している人は、澤田さんも含め誰もいません。そのように見えること自体がおかしいです。目的成就は氏族的メシアの勝利以外ないと限定することも、おかしいです。最近、サンクチュアリー教会が、おかしな方法に進んでいることを、心から危惧しています。視野がどんどん狭くなっているように思います。

2018/08/09 (Thu) 21:34

miya

その道を行くしかない

 私たちは、「みこころが天におこなわれるとおり、地にもおこなわれるよう」願っています。再臨主お父様が6000年歴史を蕩減復帰して獲得された「氏族メシヤ摂理」が、どうして「人間が堕落の運命を抜け出すための宿命的な道」、「神様の創造理想を実現する」「摂理の終着地」であるのか、これによってどのように天の王国が地に実現されるのか、そのしくみ(原理)と、そこにかけられた天の願い・心情を少しでも理解したいと思います。
 それでも、もし氏族メシヤ摂理をやらないで、「四大心情圏と三大王権、皇族圏を完成」し、神の王国を地上に実現する道があると言うなら、どうぞ、ご自分が考えるその道を行かれたらいいのではないでしょうか。

2018/08/09 (Thu) 23:42

阿南信義

岐路を迎えている

hideさん。コメントありがとうございます。
澤田さんの抗議活動に関しては、私は当ブログの中で、1年7ヶ月前(2017年1月24日と1月26日)から意見し忠告しています。全体の会議のときにも聞かれたらそのことを発言していました。今、言い出したことではありません。
今回家庭連合からの反攻があったことは、あちらから見れば攻撃を受けていると捉えているからです。攻撃は対立関係から生じます。
澤田さんやそのほかの方がたとえそう思っていなくとも、実際には対立関係になっているのは明らかです。
その件に関しての最近のサンクチュアリの議論においては、どの方向性を持つべきなのかを考える、いい機会を与えられたと思っています。むしろ前進しています。

2018/08/10 (Fri) 03:24